日本規格協会の公開情報抜粋
- ISO では、2006 年から2011 年にかけて、ISO 9001、ISO 14001、ISO/IEC 27001 等のISOマネジメントシステム規格(ISO MSS)の整合性を図るための検討を行い、ISO/TMB(技術管理評議会)/TAG13-JTCG(合同技術調整グループ:以下、JTCG)において、ISO MSSの 上位構造(HLS)、 共通テキスト(要求事項)及び共通用語・定義を開発しました。
2014/12月現在では以下の状況になっています。
- ISO22301:2012 事業継続マネジメントシステム(IS版発行済み)
- ISO39001:2012 道路交通安全マネジメントシステム(IS版発行済み)
- ISO27001:2013 情報セキュリティマネジメントシステム(IS版発行済み)
- ISO14001:2015 環境マネジメントシステム(DIS版で委員会で検討中)
- ISO14001改正作業は、2014年6月に発行されたDIS(国際規格案)に対する各国からの投票・コメントを11月28日締切として募集中です。今後の改正スケジュールは次の通りです(作業の進捗により変更される可能性があります)。
2014年6月:DIS(国際規格原案)発行
2014年11月:DIS投票締切
2015年2月:TC207/SC1/WG5東京会合
2015年4〜5月:FDIS(最終国際規格案)発行
2015年6〜7月:ISO 14001:2015発行
2015年9月:JIS Q 14001:2015公示 - ISO9001:2015 品質マネジメントシステム(DIS版で委員会で検討中)
- 2015年の発行に向けて改訂作業が進められているISO9001規格のDIS(国際規格原案)が5月9日付で発行されました。DISに対する投票は10月10日に締め切られ、その後、FDIS(最終規格原案)の段階を経て、正式なIS(国際規格)が発行されます。
日本規格協会のWEBストアで、冊子又はPDF版を購入できます。48ページ7,203円(税込。原文のみ。邦訳発売は6月下旬〜7月の見通し)。
http://www.webstore.jsa.or.jp/webstore/Com/FlowControl.jsp?lang=jp&bunsyoId=ISO%2FDIS+9001%3A2014&dantaiCd=ISO&status=1&pageNo=0
ISOのWEBストアからも購入できます。こちらは58スイスフランです。
http://www.iso.org/iso/home/store/catalogue_tc/catalogue_detail.htm?csnumber=62085 - ISO MSS上位構造、共通テキスト及び共通用語・定義(和訳版)は以下のサイトからダウンロードできます。
ISO MSS 上位構造、共通テキスト及び共通用語・定義(PDF) 2013.07.08版
- ISOマネジメントシステム規格の整合化、改訂の経緯は以下のサイトから確認できます。
JTCGにおけるマネジメントシステム規格の整合化経緯(PDF) 2012.05.版