☆成果にこだわる実践的な改善指導と研修会!! ☆だから内容は充実!! ☆貴社のニーズに合わせてカスタマイズ!! ☆全てガラス張りで情報提供します!! ☆内部監査員養成実績18000人を超えました!! ☆ISO認証取得企業実績数430事業所を超えました!!

 作成すべき文書事例及び要求項目

  *全てWORDテキストデータで提供致します。

代表的な文書事例

JISQ15001要求事項

個人情報保護マニュアル

全章が対象

個人情報保護方針

3.2 個人情報保護方針

個人情報運用基本規定

3.3 計画 3.4 実施及び運用

個人情報リスクアセスメント管理手順

3.3.1 個人情報の特定 

3.3.3 リスクなどの認識分析及び対策

組織規定

3.3.4 資源、役割、責任及び権限

教育訓練規定

3.4.5 教育

文書・記録管理規定

3.5 個人情報保護マネジメントシステム文書

内部監査規定

3.7.2 監査

是正処置・予防処置管理規定

3.8 是正処置及び予防処置

マネジメントレビュー管理規定

3.9 事業者の代表者による見直し

*各文書事例に関連の記録様式事例が添付されています

*上記文書以外で提供出来る文書事例

  • サービス業務個人情報運用管理規定(商品販売業)
  • サービス業務個人情報運用管理規定(人材派遣業)
  • サービス業務個人情報運用管理規定(システム開発業)
  • 社員個人情報保護規定
  • 入退館管理規定
  • 情報資産台帳
  • CP委託先管理規定
  • PC・OA機器管理規定
  • 情報システム・ネットワーク管理規定
  • CP施設管理規定
  • 管理策有効性測定記録

 文書完成までのステップ

St1:文書作成スケジュール作成

      *作成予定文書別に担当者設定

   *文書別の作成スケジュール設定

St2:雛形事例を参照して草案作成

   *テキストデータ(word)に加筆

St3:メール添削、訪問コンサルで指導

St4:担当者が手直し〜再添削指導

St5:完成・制定

  • *ISO規格取得済みの企業は既存文書をベースに改訂します。
  • *個人情報保護マニュアル主体で二次文書を作成しないシステムでも対応いたします。
パソコン|モバイル
ページトップに戻る