☆成果にこだわる実践的な改善指導と研修会!! ☆だから内容は充実!! ☆貴社のニーズに合わせてカスタマイズ!! ☆全てガラス張りで情報提供します!! ☆内部監査員養成実績18000人を超えました!! ☆ISO認証取得企業実績数430事業所を超えました!!

認証取得コンサルティングスキーム

 ISO認証取得コンサルティングは3つのスキームから選択していただけます。

 

規格別認証取得基本コンサルティング
  • 基本コンサルティング

   規格を熟知し、業界の事情に経験豊富なコンサルタントがご指導します。

  • 8種類の規格に対してここにご指導するとともに,複数の規格に熟知したコンサルタントがご指導することにより、統合化コンサルにより、マニュアル等は一本化し、シンプルで無駄のない文書化など仕組みの構築をご指導いたします。
    9001,14001,27001,13485,9100,16949,22000,45001
  • シンプルで実践的な文書事例ひな形を提供、この事例を基に各企業のオリジナル文書に仕上げていきます。企業のスタッフの方の負担を軽減します。
  • 仕組みがシンプルで,実践型になれば運用も楽になり、業務に貢献するマネジメントシステムにより、有効性とパフォーマンスを意識して、成果の出るコンサルを致します。
  • 44万円、8ヶ月で認証取得を保証、適正な審査機関の紹介で総コストをさらに低減(ISO9001の場合)
自力取得支援型
  • 導入企業の自力取得を支援する形で,文書事例の提供、審査対策など最低限の支援で安価なコンサル費用でコンサル支援します。
助成金活用型
  • スタッフ不足、経験不足、力量不足などで認証取得に自信がない中小・中堅企業をご支援します。
  • 比較的認証取得が難しいTS16949,JISQ9100,ISO13485などの取得にチャレンジする企業も親切、丁寧にご指導します。
  • 今までのコンサル経験で、標準的なコンサル支援では認証取得に懸念される壁、問題点に突き当たることがあり、企業の負担になっていることがよくあります。
  • このような懸念される問題があれば、是非お気軽にご相談いただければ、親切に対処させていただきます。

 

お支払い方法は、「コンサル実施毎の分割支払い」または「月次定額分割支払い」が可能です。

規格別認証取得/基本コンサルティング

◇ 5つのポイント

  1. マニュアル・規定文書は全てテキストデータで雛型事例文書を提供します。
  2. 文書の作成~完成はメール添削と訪問研修で丁寧にご指導します。(回数無制限、完成するまで)
  3. マスタープランでスケジュール管理マイルドストーン管理で進捗管理、予定通りの日程で取得ができます。
  4. 毎回のご訪問の実践指導は4時間で集中指導致します。
  5. 毎回課題確認、実施報告書作成して関係者へ周知徹底致します。
  6. ご希望により、WEBコンサルを組合せ、講師の訪問に伴う旅費交通費をコンサル費用から削減し、コンサル総費用を大幅コストダウンが可能となります。

安くできる理由(基本コンサルの場合)

  • 35年のISOコンサルノウハウの蓄積があり、効率的にご指導
  • 豊富なマニュアル、文書事例資料の提供で作業工数の大幅低減
  • スキルUPと現実対応の実践研修で無駄がない
  • WEBコンサルの組合せ(講師の旅費交通費が大幅削減可能となります)

  *地方所在の企業の場合(ex.大阪府の例/総費用が約40%減が可能となります)

  • コンサル地域が、東海地方以西、東北地方以北など関東から遠方になる場合は、WEB研修会との組合せで講師の旅費交通費も含め大幅コストダウンが可能となります。
  • WEBコンサルの詳細は・・・→ここをクリック
認証取得コンサルティング対象
 支援内容詳細は下記項目をクリック
基本回数

訪問コンサルの場合

WEBコンサル の場合(訪問+WEB)
基本費用 
 
訪問に係る 旅費交通費   (大阪の場合) 訪問コンサル
の総費用
訪問
コンサル
回数
WEB
コンサル
回数
基本費用 訪問に係る旅費交通費     (大阪の場合) WEBコンサルの総費用
ISO9001 (品質MS) 14 560,000 462,000 1,022,000 6 320,000 264,000 584,000
ISO14001(環境MS) 14 560,000 462,000 1,022,000 8 6 320,000 264,000 584,000
ISO27001 (情報セキュリティMS)  15 600,000 495,000 1,095,000 9 6 360,000 297,000 657,000
ISO13485 (医療機器/品質MS) 15 600,000 495,000 1,095,000 9 6 360,000 297,000 657,000
ISO22000(食品安全/品質MS) 15 600,000 495,000 1,095,000 9 6 360,000 297,000 657,000
ISO45001 (労働安全衛生MS)  15 600,000 495,000 1,095,000 9 6 360,000 297,000 657,000
JISQ9100 (航空宇宙/品質MS)  18 720,000 594,000 1,314,000 12 6 480,000 396,000 876,000
IATF16949 (自動車産業/品質MS)  24 960,000 792,000 1,752,000 15 9 600,000 495,000 1,095,000

2025.04.02.改訂

注1:上記には内部監査員研修は含まれていません。
注2:旅費交通費については,基本的に実費を基準に算定します。 

  • 宿泊を伴う場合は宿泊費等を実費請求させていただきます。
  • 公的交通機関(電車等)以外のタクシー等の使用が不可欠の場合は、別途実費請求させていただきます。
  • お支払い方法は、「コンサル実施毎の分割支払い」または「月次定額分割支払い」が可能です。

 さらに安くできる自力活動型コンサル支援

  • システム構築段階は基礎作りのため、しっかりとコンサルにより支援します。
  • システム運用は自分たちで自力活動型でコンサル支援はゼロまたは最小限の応援で実践します。
  • このことにより、コンサル費用は基本コンサルの6割程度で認証取得が出来ます。
  • 自力活動で心配な部分はオプション選択により、コンサル支援メニューを用意していますので安心。

* 2024.01.10.改訂

WEBコンサルティング

 WEBコンサルティング(WEB活用によるオンラインコンサル)によりコンサル費用の削減が可能です

  • オンライン研修会と同じアプリのZOOMアプリを活用します。
  • コンサルタントが訪問しないでWEB機能により、コンサルティングを行います。
  • ZOOMアプリの活用により、コンサル企業のパソコンなどと画面共有が可能となり、コンサルに必要な研修資料をPCにより閲覧しながらコンサルを進めることが可能となります。
  • リアルタイムで質疑応答、テキストデータへの書き込み、共有画面による確認などが可能となり、訪問コンサルと同じ機能が得られるメリットがあります。
  • 但し、訪問しないと詳細が伝わらない部分があり、訪問コンサルが必須の場合はコンサルテーマに応じて基本訪問6~7回は設定します。

  *基本訪問対象:以下の6〜7回

    コンサル開始の初回及び2回目

    システム試行段階の運用確認コンサル時期の2~3回

    認証審査時期の審査対策コンサル2回

  • WEBコンサルティングの方法は初回コンサルの際、訪問コンサルにより詳細説明します。
  • WEBコンサルのための特別の機材の準備は不用ですが、プロジェクターの活用、スピーカーなどウェブ機器の活用などのご指導を致します。 
パソコン|モバイル
ページトップに戻る