☆成果にこだわる実践的な改善指導と研修会!! ☆だから内容は充実!! ☆貴社のニーズに合わせてカスタマイズ!! ☆全てガラス張りで情報提供します!! ☆内部監査員養成実績18000人を超えました!! ☆ISO認証取得企業実績数430事業所を超えました!!

ISO内部監査員養成/スキルアップコースを充実致しました

  •  規格要求事項に満足しているシステムだけでは、経営改善には貢献しません。適合性主体の監査から,経営に役立つ有効性監査にレベルアップすることが必要になっています。
  • 経営に役立つISOのためには、マネジメントシステムそのものが成果を追求する仕組みであることが求められますが、一方では経営改善が進んでいることをチェックする機能があり、チェックから改善アクションへの流れを作れなければなりません。
  • これからの内部監査員に求められるのは,監査員としてのチェック機能だけではなく、経営改善に貢献できる内部監査員としてのセンスが必要になってくるものと思います。
  • 有効性監査のできる内部監査員には、応用力と実践力の高いスキルを求められます。
  • ISO導入企業も10年以上を経過し、半数以上は成熟領域に入っている状況になりましたが、反面、マンネリ化も進み成果への期待以上に労力とコストの負担が懸念され,辞退する企業も出てくるようになり、新しい局面を迎えようとしています。効果的な内部監査が行われることを期待されています。
  • ISO内部監査員研修も,実践型の内部監査員の必要性が増しており、スキルアップ主体の研修が求められます。
  • あどばる経営研究所が提供するISO内部監査員研修は、従来からスキルアップを中心としたケーススタディ重点の実践型研修が特長であり、受講生に好評を得ていますが、さらに充実させるために、以下の3つのカテゴリーに分類して研修講座を設定することとなりました。
  • スキルアップ研修は、有効性監査ができる内部監査員養成講座としました。
  • 上級コースの内部監査員研修は,新しい監査手法(プロセスアプローチ監査、適切な是正処置評価など)を学んでいただき、スキルアップ研修経験者により、経営改善への貢献度を意識した内部監査員養成講座として位置づけることにしました。

詳細はコース名をクリック→費用とカリキュラムが確認できます

基本コース
  • 初めて内部監査員研修を受講する人向けの講座。
  • 主に2日コースにより徹底して基礎から研修いたします。
  • 1日コースの規格・提案も可能です。

スキルアップ

コース

  • 内部監査員としての経験はあるが,実践型のスキルを高め、マネジメントシステムの有効性に貢献する内部監査員の養成を狙いとして研修いたします。
  • 1日コースでケーススタディ中心で実力向上が確実に実現します。内部監査員リーダー養成講座として最適です。
  • 内部監査員の中で3割以上のスキルアップコース経験者をしめることにより、内部監査員全体の平均スキルが向上することがコンサル経験でわかっています。
上級コース
  • スキルアップコース経験者向け、新しい監査手法により、研修いたします。
  • 統括内部監査員、管理責任者、ISO事務局の養成講座としても最適です。

◆全てのコースに共通してサービス提供する事項は従来通り、以下の通りです。

  1. ダントツの安価な費用と、内容充実・豊富な資料(研修テキストなど)で、皆様に還元しようと思っています。
  2. ISO内部監査員研修は講師派遣型公開型をそろえました。ISO認証取得コンサルは10種類の規格のご指導を致します。
  3. ISO認証取得コンサルは、コンサルタントが貴社にご訪問して、貴社の事情に応じたコンサル方法を説明・提案します。コンサルの力量を確認の上、ご検討ください。
  4. どこよりも充実した豊富なメニューと、格安の費用で、ISO研修&コンサル提供できるように工夫・改善します!!

ISO内部監査員/スキル別研修

 ISO内部監査員研修は3つのスキル別に選択できます。講座名をクリックすると専門サイトに移行します。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る