☆成果にこだわる実践的な改善指導と研修会!! ☆だから内容は充実!! ☆貴社のニーズに合わせてカスタマイズ!! ☆全てガラス張りで情報提供します!! ☆内部監査員養成実績18000人を超えました!! ☆ISO認証取得企業実績数430事業所を超えました!!

 模擬監査とケーススタディで実務能力のある内部監査員を養成します!!

  • JIS Q 15001(Pマーク/プライバシーマーク)規格の本質的理解をして頂き、監査にどのように適用させればよいかを理解して頂きます。
  • 内部監査員としての監査の進め方の手順を完全に理解して頂きます。
  • 豊富なケーススタディとロールプレイング手法で実践で通用する内部監査員を養成します。
  • 監査で必要なチェックシート、監査報告書等のツールを提供します。
  • 規格解釈テキストを無料提供します。
  • 標準内部監査チェックシート資料(書き込み可能)を無料提供します。(希望者)

  修了証 発行します。

 こんな方にお奨めします!!

  • これからプライバシーマーク体制の構築・認証取得に取り組む組織の方(管理者、スタッフ)
  • プライバシーマーク内部監査員任命予定の内部監査員候補者
  • 内部監査員リーダーとしてレベルアップ、スキルアップを考えている現状の内部監査員の方

 1日コース

*開始時間及び終了時間は会場の都合で変更があります。参加者にはご案内いたします。

JISQ15001:2017内部監査員研修 700W.jpg

 カリキュラムの概要

  • 1.オリエンテーション
    (1)内部監査員研修内容及び進め方の説明
    (2)現時点のPマーク/マネジメントシステム構築・試行状況確認
    (3)使用テキストの使用方法説明
  • 2.JIS Q 15001:2017(Pマーク/プライバシーマーク)規格解釈
    (1)JIS Q 15001:2017規格の要求事項の解説/チェックポイント、監査ポイント
    (2)内部監査で使用するツールとしての規格要求事項/携帯版(ハンディタイプ)の提供及び使用方法説明
  • 3.個人情報保護法の理解
    (1)個人情報保護において企業が配慮すべき事項
    (2)法律施行後の個人情報関係の事件・事故
    (3)ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)と個人情報保護
    (4)Pマーク認定制度と個人情報保護法
  • 4.内部監査の進め方
    (1)JIS Q 15001で要求する内部監査とは・・・?
    (2)マネジメントシステムとしての内部監査の重要性
    (3)組織への内部監査導入から受審までの流れ
    (4)内部監査計画
    (5)内部監査員の養成と監査レベルの管理
    (6)監査システムと関連文書
    (7)内部監査の手順
    (8)監査手法と質問の技術
    (9)内部監査の実施要領
    (10)不適合の考え方
    (11)監査のポイント/監査員のスキルアップのポイント
     (12) 監査で使用する様式類/ワークシート
  • 5.不適合判定/演習(グループ演習)
    (1)不適合事例による不適合判定演習
    (2)不適合判定を、自信を持って指摘できるための3つのポイントの習得
  • 6.監査後会議/ロールプレイング
    (1)不適合判定演習結果を使い、監査後会議を実践します。
    (2)監査側、被監査側に分かれて役割を演じていただきます。
    (3)PDCAのC→Aのプロセスの重要性と個人情報に係るマネジメントシステムへの内部監査の貢献度の認識
  • 7.Q&A
    (1)研修を通じての疑問点に関する質疑応答
    (2)認証審査に向けての内部監査員としての課題を助言します。

 公開型参加費用及び開催地のご案内

  • 受講料/10,000円
  • 定員/15名(1企業からの参加人数max3名まで)
  • 開催地/東京都内(申込者に対し、開催2週間前に詳細ご案内致します)

NEW!!

特典:2人目参加者 90% 3人目参加者 80%3人参加(1日コース)の場合 9,000円/1人平均となります。    

 企業内セミナーも企画致します

  1. 内部監査員+部門責任者等により4名以上の参加があれば企業内研修がお勧めです。
  2. オープンセミナーと同じプログラムで、希望される企業の都合の良い日程により、企業内セミナーを企画致します。・・・・ご一報下さい。
  3. 企業のニーズによりカリキュラムの一部変更、追加が可能です。 
  • 費用       66,000円(10名参加の場合)
  • 参加人員   2~15名の同時参加が可能です
  • 開催地     各実施企業内にコンサルタントがご訪問します
  • 時間      9:00~17:00
  • 企画提案書作成いたします。お問い合わせください。
パソコン|モバイル
ページトップに戻る