あどばる経営研究所は中小企業のISOと経営革新を応援します/中小企業の育成支援/ISO認証取得支援/ISO内部監査員研修/研修会・セミナー/HP制作支援

☆成果にこだわる実践的な改善指導と研修会!! ☆だから内容は充実!! ☆貴社のニーズに合わせてカスタマイズ!! ☆全てガラス張りで情報提供します!! ☆内部監査員養成実績18000人を超えました!! ☆ISO認証取得企業実績数430事業所を超えました!!

あどばる経営研究所は中小企業のISOと経営改善を応援します。あどばる経営研究所のコンセプトと3つの約束

セミナー・研修会とコンサルティング

コンセプト

  1. 業務改善、パフォーマンス・成果の実現、経営成果に貢献することを重視します。
  2. 企業のニーズにあわせてカスタマイズし、オリジナルメニューで企画提案します。
  3. 豊富な個別メニューとその組合せで提供できる物をイメージして頂きます

 

  • 提供するサービスは短期で終了する「セミナー、研修会」長期支援型の「コンサルティング」があります。
  • 目的から分類するとISO関連の支援と、経営改善・革新支援(特に中小企業支援)があります。
セミナー・研修会①.jpg
pixta_64201500_S WEB研修会 185W120H.jpg
WEB研修会

研修会場へ移動しないでも各企業の執務室又は自宅で受講できます。
リアル研修会のプロジェクターに投影される研修テキストが、WEB研修会では、各受講者のパソコン画面に音声と同時に投影されます。

  • 受講者の各企業執務室又は自宅で受講。
  • リアル研修会と同じ内容のカリキュラム
  • 受講場所の制約無く、どこでも受講可能
  • パソコンが準備できれば、特別の装置、システムは不要。
  • 講師派遣型の企業内研修と併用すれば受講企業の複数サイトからの受講も可能。
  • 公開型は「セミナー研修会開催日程」を確認
  • 企業内研修の場合は企画提案・お見積もりします。
  • ISO認証取得コンサルもWEBで出来る体制を整えました。大幅コストダウンが可能となります。ここをクリック
経営コンサルティング①.jpg
中小企業育成支援①.jpg
  • 中小企業の経営革新を多面的にサポート。
  • 助成金申請手続き、相談・情報提供、コストダウン実践等の支援を致します。
  • 自社独自の経営資源では、対策実施が困難な企業様のお手伝いを致します。
  • 中小企業施策、支援、助成金等の詳細は、ダウンロードサイトからも参照出来ます。中小企業診断士がこれらの手続きをお手伝いします。
  • 企業内研修のご相談を承ります。
  • 見積もり・企画提案いたします。
HP制作.jpg

ホームページ制作

  • 専門知識がなくてもHPが簡単に作成できます。
  • 自分で自由に更新できます。だから何ページ追加しても更新費用はタダ!!
  • ホームページ制作がゴールではありません。
  • マーケティングの手段として売上げアップに貢献するホームページが作成でき、活用できます。
  • BtoBのホームページには最適です。
  • セルフプラン初期費用7,000円
  • 5ページお任せ制作で20,000円
  • 制作実績HPと詳細はここをクリック

ISO内部監査員養成/基本研修

 ISO内部監査員研修/企業内研修

◇ コンサルタントが貴社へ訪問します。
  貴社のご都合のよい日程、時間で開催できます。

  • 多くのISO内部監査員を養成した経験とノウハウを通じて、格安で、かつ内容の充実した
    ISO内部監査員研修/企業内研修講座を策定しました。
  • 【give,give,give and take】の「あどばる精神」で企業の皆様にサービス提供いたします。
  • 大人気!!  大企業からの依頼多数!! 特別企画で対応します。
  • 受講生1人当たりの研修費は8,000円(ISO9001、10人受講の場合)
    →これは、一般的な
     公開型研修費用相場の1/4の格安。
  • 関東圏以外の地方の企業が公開型研修に参加すると,これ以外に旅費交通費が自己負担。
    →派遣型では、派遣講師の旅費交通費を負担しても1/2〜1/3の格安

◇ 5つのポイント

  1. 規格の要求事項を本質的に理解して頂くために、丁寧な説明と、オリジナル作成した規格解釈テキストを提供します。
  2. 内部監査の手順は確実に理解して頂くために、ISO19011(監査のガイドライン規格)に沿って必須手順を学習します。
  3. 不適合を自信を持って指摘できる内部監査員のスキルを習得していただく為のキーポイントを伝授します。
  4. ケーススタディとロールプレイングにより実践的な内部監査のできるノウハウをお教えします。
  5. 企業のニーズと希望を取入れたオリジナルプログラムも企画致します。

    例1:審査対策Q&Aを1時間設定
    例2:人数は10名まで同じ金額
    例3:MIN 3名でも開催します

受講者数別、規格別研修費用詳細はここをクリック→企業内研修/講師派遣型

公開講座
 (指定する研修会場で受講していただきます。)

ISO内部監査員研修費用

基本2日コース/講師派遣型

研修内容詳細は
下記項目をクリック
参加人数別費用(円/企業)
4人まで 6人まで 8人まで 10人まで 12人まで 14人まで 16人まで 18人まで 20人まで
ISO9001:2015 80,000 88,000 96,000 104,000 112,000 120,000 128,000 136,000 144,000
ISO14001:2015 80,000 88,000 96,000 104,000 112,000 120,000 128,000 136,000 144,000
ISO27001:2013 80,000 88,000 96,000 104,000 112,000 120,000 128,000 136,000 144,000
ISO13485:2016 91,000 99,000 107,000 115,000 123,000 131,000 139,000 147,000 155,000
ISO22000:2018 91,000 99,000 107,000 115,000 123,000 131,000 139,000 147,000 155,000
ISO45001:2018 80,000 88,000 96,000 104,000 112,000 120,000 128,000 136,000 144,000
JISQ9100:2016 91,000 99,000 107,000 115,000 123,000 131,000 139,000 147,000 155,000
IATF16949:2016 127,000 137,000 147,000 157,000 167,000 177,000 187,000 197,000 207,000
IATFコアツール 127,000 137,000 147,000 157,000 167,000 177,000 187,000 197,000 207,000

*2021.04.20.改訂

  • 注1.旅費交通費については、開催地毎に別途見積もり致します。
  • 注2.宿泊を伴う場合は、宿泊費などを実費基準で、別途お見積もり致します。
  • 注3.公的交通機関以外のタクシー等の使用が不可欠の場合は、別途実費基準でお見積もり致します。
  • 注4.1日コースのお見積もりいたします。→ここをクリック

公開型

研修会 開催方法 1人当たり費用
リアル WEB 基本2日 充実or速修1日
ISO9001:2015 @10,000円 @6,000円
ISO14001:2015 @10,000円 @6,000円
ISO27001:2013 @10,000円 @6,000円
ISO13485:2016 @20,000円 @12,000円
ISO22000:2018 @22,000円 @13,000円
ISO45001:2018 @10,000円 @6,000円
JISQ9100:2016 @22,000円 @13,000円
IATF16949:2016 @27,000円 *① −
IATF16949コアツール @27,000円 *② @18,000円

*2021.04.20.改訂

  • 注1:公開型開催の実際のスケジュールは、→ここをクリック
  • 注2:*①IATF16949:2016内部監査員研修1日コースは、開催予定はありません。
  • 注3:*②IATF16949コアツール研修1日コースは、AコースとBコースに分けて実施します。

    Aコース:APQP/CP/PPAP   Bコース:SPC/FMEA/MSA

  • 注4:「2名以上参加による受講料低減」の恩典サービスは、→ここをクリック
  • 注5:「addval会員登録による受講料低減サービス」に係る会員登録手続きは、→ここをクリック

ISO内部監査員養成研修/スキルアップコース

スキルアップコースは講師派遣型/企業内研修 で実施いたします。

◇ コンサルタントが貴社へご訪問致します。 貴社のご都合の良い日程、時間で開催できます。

  • 内部監査員経験のある受講生に対して、実践型のスキルアップを主体にしたカリキュラムで実施いたします。
  • ISO規格要求事項については、内部監査員として理解すべき観点から,本質的理解をしていただくために、復習を基本として行い、ある程度理解できている人も内部監査の実践でどのように使用するのかを学習していただきます。違った視点で、新しい「気づき」が得られるものと思います。
  • 研修というより、コンサルティングに近い方法で,実経験豊富な講師によりご指導いたします。 

◇ ISO内部監査システムレベルアップと監査員のレベルアップを追求します。

  • 以下の現象は、ISO認証取得企業のほとんどが、2〜3年目に経験するジレンマです。
  1. 内部監査員のスキルが低く、マネジメントシステムの不適合の指摘が十分出来ていない。
  2. 内部監査がマンネリ化、形式的な内部監査でマネジメントシステムの有効性改善に貢献出来ていない。
  3. 効果的な是正処置が行われないため、類似の不適合が再発している。
  • 経営改善に貢献するISOシステムの運営に向けて再チャレンジ・再構築する企業が増えています。
  • 「経営改善=ISOシステム」の一体化の中で運営している企業は、改善・改革が積極的に行われています。
  • 内部監査システムの充実、内部監査員のスキルの高さが、企業のこれらの経営課題を解決する近道です。
  • 本研修は、ISOマネジメントシステムの有効性と内部監査の有効性確保のため、実践レベルで経営改善に貢献できる内部監査員の実務能力を高めるためのカリキュラムを工夫しています。
    ①C→Aの機能を重視した内部監査により、PDCA(CAP-Do)の継続的改善を確実にします。
    ②効果的な是正処置手法を学習し、内部監査の結果を、よりパワフルに経営改善に反映させます。
  • 内部監査はポイントを押さえた方法で実施しないと、ただ監査回数を重ねるだけではスキルはアップしません。
  • スキルアップのための,内部監査実践の【2つのポイント】を知ることが重要です。研修ではこの【ポイント】をご指導します。
  • パフォーマンス改善を意識した各種の内部監査チェックリストを提供します。

 

こんな方にお奨めします!!

  • 経営改善に有効な内部監査システムの構築を実現使用としている管理責任者、事務局の方
  • 基本的な内部監査員研修は終わっているが、実践的なスキルを高めたい内部監査員の方
  • 内部監査チームリーダーとして指導力、スキルを高めたいと思っている内部監査員の方

◇ スキルアップコースの費用

研修内容詳細は下記項目をクリック 日程 費用(円/企業)
ISO9001(品質マネジメントシステム)スキルアップコース 84,000
ISO14001(環境マネジメントシステム)スキルアップコース 84,000
ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)スキルアップコース 84,000
ISO45001(労働安全衛生マネジメントシステム)スキルアップコース 84,000

*研修費用は受講者が10名までの場合を示します。
 (10名以上の場合は、お見積もり致します)

ISO認証取得コンサルティング

◇ 5つのポイント

  1. マニュアル・規定文書は全てテキストデータで雛型事例文書を提供します。
  2. 文書の作成~完成はメール添削と訪問研修で丁寧にご指導します。
  3. マスタープランでスケジュール管理マイルドストーン管理で進捗管理、予定通りの日程で取得ができます。
  4. 毎回のご訪問の実践指導は4時間で集中指導致します。(仕組み構築の段階はWEB研修も可能です)
  5. 毎回課題確認、実施報告書作成して関係者へ周知徹底致します。

◇ 安くできる理由

  • 36年のISOコンサルノウハウの蓄積があり、効率的にご指導致します。
  • 豊富なマニュアル、文書事例資料の提供で作業工数の大幅低減ができます。
  • スキルUPと現実対応の実践研修で無駄がないご指導を致します。
  • 規格別コンサルティング費用の目安→ここをクリック
  • 認証取得をご検討の企業様はご一報ください。貴社の事情に応じたコンサル方法をご提案します。コンサルの力量を確認してから判断してください。
  • お支払い方法は、「コンサル実施毎の分割支払い」または「月次定額分割支払い」が可能です。 
  • 2時間程度の導入前検討会を無償で開催することも可能です。(但し、関東圏以外の地域の企業様は、講師の交通費の半額をご負担ください。)

ISO認証取得コンサルティング費用/WEB活用

ISO規格 コンサル回数 費用(円) 認証取得作業項目及びスケジュールは以下をクリック 提供できるマニュアル、規定文書事例は  以下をクリック
訪問 WEB 訪問 WEB 合計
4時間/回 4時間/回 @30,000 @20,000
ISO9001:2015 180,000 160,000 340,000 ISO9001:2015 →A
ISO14001:2015 6 8 180,000 160,000 340,000 ISO14001:2015 →B
1SO27001:2013 6 9 180,000 180,000 360,000 ISO27001:2013 →C
ISO13485:2016 6 9 180,000 180,000 360,000 ISO13485:2015 →D
JISQ9100:2016 6 12 180,000 240,000 420,000 JISQ9100:2016 →E
IATF16949:2016 9 15 270,000 300,000 570,000 IATF16949:2016 →F
ISO22000:2018 6 9 180,000 180,000 360,000 ISO22000:2018 →G
ISO45001:2018 180,000 180,000 360,000 ISO45001:2018 →H
  • 注1:訪問コンサルの場合は、コンサル場所に応じて、以下の費用が必要。

        旅費実費(往復)×80%×訪問回数

  • 注2:コンサル場所により、宿泊を伴う場合は、講師の宿泊費(前泊)が必要。
  • 注3:企画提案・見積書は各企業様の事情を配慮し、ご提案。→ここをクリック

ISO/JIS認証取得/何でも相談会

ISO/JIS認証取得について【何でも相談会】でお気軽にご相談ください。

認証取得以外のお困りのこと、確認したいことなど「何でもご相談」してください。

ISO/JIS認証取得コンサルティング /企画・提案書(標準)

企画・提案書(標準)で次のことがわかります。

  • コンサルティングの内容
  • プロジェクトの進め方と体制/準備項目
  • タイムスケジュール/取得までの日程・作業項目
  • 作成すべき文書及び提供出来る雛形文書

 ISO/JIS規格ごとに確認できます。以下の規格名をクリックして参照ください。

標準企画・提案書とは別に貴社のニーズに応じてご提案・見積もり致します

ISO/JIS認証取得に効果のある基幹システム【ユニット研修】

  • 認証取得の成功要因は【基幹システム】【基幹手法】を確実にクリアーすることです。
  • 認証取得後も【マネジメントシステム】の有効性を高め、経営成果、パフォーマンスの実現に貢献します。

◇下記は標準回数を示します。ご要望を確認の上、カリキュラム及び費用をお見積もり致します。

研修内容及びお見積もりは依頼に基づき企画提案いたします。 基本回数

費用

(円/企業)

QMS計画作成研修(ISO9001 ISO13485 ISO22000 JISQ9100 IATF16949)

2 100,000

顧客満足度評価の仕組構築研修(ISO9001 JISQ9100)

2 100,000
購買先評価の仕組構築研修(ISO9001 ISO13485 JISQ9100 IATF16949) 2 100,000
プロセス監視・測定の仕組構築研修(ISO9001 ISO13485 JISQ9100 )  2 100,000
データ分析の仕組構築研修(ISO9001 ISO13485 JISQ9100 IATF16949)  2 100,000
著しい環境側面評価の仕組構築研修 (ISO14001)  3 150,000
著しいエネルギー消費側面評価の仕組構築研修(ISO50001)  3 150,000
情報セキュリティリスク評価の仕組構築研修(ISO27001)  3 150,000
情報セキュリティリスク管理策/対応計画書/適用宣言書作成研修(ISO27001 ) 2 100,000
個人情報セキュリティリスク評価の仕組構築研修(JISQ15001 )  3 150,000
個人情報セキュリティリスク管理策〜対応計画書作成研修(JISQ15001 )  2 100,000
医療機器リスクアセスメントの仕組構築研修 (ISO13485)  3 150,000
HACCP計画仕組構築研修(ISO22000) 3 150,000
労働安全リスク評価の仕組構築研修 (OHSAS18001) 3 150,000
航空宇宙製品のリスクマネジメントの仕組構築研修(JISQ9100)  3 150,000
コアツール作成研修(IATF16949)  3 150,000

経営コンサルティング・実施事例をご紹介します/カスタマイズして企画提案します

VAPS研修/現場の生産性改善 DIPS研修/ホワイトカラーの生産性改善
半日工場診断による改善提案 MG研修/財務と利益管理のわかる社員育成
ビジネスコーチング研修/成果の出せる社員の育成 管理者の自己革新:SIP研修/経営者の分身としての管理者育成
コストダウンコンサルティング/生産性2倍&コストダウン△50%実践 品質不良改善コンサルティング/ppmレベルの不良率改善実践
中長期経営計画策定コンサルティング/経営戦略、利益戦略、筋肉体質の経営 リスク改善コンサルティング/事業継続計画(BCP)策定&企業ドック
組織風土改善コンサルティング/組織風土分析、行動革新、価値観変革 企業ニーズにあったコンサルティング/企業の経営課題、ニーズ対応で企画→課題提示下さい

ISO認証取得支援コンサルティングISO9001,14001,13485,22000, 27001,50001,16949

JISQ認証取得支援コンサルティングJISQ9100,15001

ISO内部監査員養成:コンサル派遣型
ISO9001,14001,13485,22000, 27001,50001,JISQ9100,JISQ15001,16949

ISO内部監査員養成研修:公開型
ISO9001,14001,13485,22000,
27001,50001,JISQ9100,JISQ15001 ,16949

IATF16949認証取得コンサルティング/コアツール研修 ISO認証取得・自力取得指導塾/2日間研修と文書添削(メール添削)
ISO文書作成添削指導/文書雛形テキストデータ提供と文書メール添削の事例 ISO内部監査員スキルアップコース/経営体質改善に貢献する内部監査/上級コース

 新JIS認証取得コンサルティング

MG研修公開セミナー/スタッフコース戦略経営コースのご紹介
ビジネスコーチング研修/成果を出せる社員、管理者の育成方法 バランススコアカード研修/BSC手法の導入~運用を1日集中で紹介
リスクマネジメント研修/リスク評価と対策方法を1日集中で紹介 後継経営者養成講座入門コース/経営幹部の行動革新と体系学習の紹介
経営革新等サポート/計画書作成、申請手続き、助成金確保 金融サポート/各種融資制度、保証制度の活用支援
財務サポート/税制措置、税務対策、経営体質改善→ケース毎でご依頼ください 相談・情報提供/経営改善に係る「何でも相談」→ケース毎でご依頼ください
海外進出・投資プロジェクトサポート/進出先の情報、採算性の判断等支援 中小企業診断士としてのサポート/中小企業の視点に立ったご支援・指導→ケース毎でご依頼ください
内部統制/体制構築・運用ガイダンス 内部統制/構築・運用・評価ツールの提供
内部統制企業内推進者研修3日コース 内部統制文書化支援コンサルティング/高額なIT投資を必要としない進め方
内部統制/内部監査人養成研修2日コース 認定SOXアドバイザーとしての支援/中小・中堅企業のために専門家が支援→ケース毎でご依頼ください
 
パソコン|モバイル
ページトップに戻る